訪日客2,000万人突破!
本日、国土交通省は、2016年に日本を訪れた外国人が初めて年間で2000万人を超えたと発表しました。
反面、かつて活発であった消費活動は鈍化しているという報道もあり…そろそろ訪日外国人向けに〝爆買い〟消費を促す一辺倒なサービスや対応からの変化が必要なフェイズに入ったのではと我々は考えております。
余談ですが…写真は昨日10月30日に行われた「大阪マラソンの外国人参加者国別集計」…単なる観光目的ではなく、〝参加体験型〟の旅行者も一気に増えている模様。小職もマラソンに参加、その様を自ら実感致しました。
我々「おもてなしJAPAN」は、外国人向けの新たなサービス〝おもてなし教育事業〟を推進させることで社会に貢献してまいります。
詳しくは教育事業担当「宮本」までお問い合わせください。
〈リンク 日経新聞 記事紹介〉
http://mw.nikkei.com/sp/…