報道によると、Googleは「Google翻訳」アプリをアップデート! 外国人旅行者にとって旅先での“コトバの壁”は大きな課題。 我々「おもてなしJAPAN」は、この先の情報通信技術(ICT)の進歩も“DO!おもてなし”のひとつとして注目してまいります。 COOL!(^^)! http://www. →続きを読む
あけましておめでとうございます。 輝かしい新年を迎え、皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。 2015年は「おもてなしJAPAN」の活動元年。 「“おもてなし”で国際交流を活発化にし日本を元気に!」を理念とし、「社会貢献活動」(外国人向けサポート活動)や「支援事業」(受け入れ側の教育・サポート等 →続きを読む
今年日本を訪れた外国人旅行者数が22日、初めて年間で1300万人を突破したというニュース。一人でも多くの訪日者に「amazing!また来たい!」と思っていただけるよう…ワクワクしながら活動を進めて参ります。(^O^)/
「おもてなしとは?」と問われたら皆さんならどう答えますか? 決して一様の正解はないものと思いますが…私たち「おもてなしJAPAN」の一つの答えは「相手への“関心”から生まれる人としての優しさの表現、対応」と考えます。ご紹介する記事…「おもてなし」を追求されている方(ソウル金浦空港勤務 イさん)に共感 →続きを読む
東京メトロ・都営地下鉄143駅で訪日外国人向け「無料Wi-Fi」サービス開始! 日本のICT力で“おもてなし”…全国的に、可及的速やかに拡大して欲しいと願います。 http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1411/25/news140.html